新型コロナウイルス予防診療について

ダチョウの抗体(igY)があなたを守ります! オンライン診療できます!
ダチョウが産んだ卵の黄身には高濃度の抗体が含まれ、ウイルスやバクテリア等の病原体等を不活性化する能力が非常に高いことが証明されています。
この抗体を無菌調剤室で殺菌などの精製を繰り返し、鼻腔粘膜や口腔粘膜内に噴霧しても安全なように調剤。その後経口毒性試験、アレルゲンテスト、パッチテストなどの安全性確認試験を経てダチョウ抗体水溶液ができ、洗浄、殺菌した容器に充填された製品が『Anti-COVID 999』です。
「Anti-COVID 999」点鼻用スプレーのご案内
当クリニックでご提供している『Anti-COVID 999』点鼻用スプレーは、京都府立大学・塚本学長(ダチョウ博士)の研究室で開発され、先端バイオ研究所の無菌調剤室で製造された抗体水溶液を殺菌などの精製を繰り返し、鼻粘膜や口腔内に噴霧しても安全なように調剤したものです。 最終工程は「東京聖文堂医院」の無菌調剤室で処方され点鼻薬の形式にした、スプレー式コロナウイルス感染予防剤です。冬季はインフルエンザ感染予防抗体も有効です。
ダチョウ抗体について
無毒化したウィルス病原体をダチョウに打つと、ダチョウの体内で抗体がつくられ、そのダチョウの産んだ卵黄に高濃度の抗体が含まれます。ダチョウの卵黄を分離および精製を繰り返し高濃度の抗体を抽出したものがダチョウ抗体です。

使用方法
- 軽く鼻をかんでください。
- きれいに手を洗ってください。
- 容器を軽く振ってください。
- 片方の鼻孔をふさぎ、他方の鼻孔に容器の先を入れて、軽く息をすいながら噴霧もしくは滴下してください。
- 使用後は頭部を軽く後屈し数秒間鼻で静かに呼吸してください。
使用上の注意
- 初回は数回予備噴霧し、正常に噴霧されるのを確認してから使用。
- 開封後はなるべく涼しい所で保管して下さい。
- 使用後はノズルをふき取り清潔に保ってください。
- 成人(15歳以上)及び鼻を自分でかむことの出来る小児以上の方に使用できます。(小児の方は必ず保護者が付き添いのうえ噴霧して下さい)
- 左右鼻腔、口内、喉の粘膜に各部位に1回ずつ塗布しておくと3~4時間はウィルスを予防する効果が期待でき、1日5~6回噴霧で、3~4週間使用可能です。
- 噴霧後に鼻をかんだり、飲食等を行なうと、予防効果が減弱しますので、再度噴霧してください。
- 応用用途として、マスクなどの表面に塗布すると感染予防力を強化します。
製品概要
分析項目 | 規格値 |
---|---|
性状 | 無臭・無色の液体 |
抗体種・クラス | ダチョウ抗体 lgY |
分子量(kDa) | 全体 180±18 (SDS-PAGE) 重鎖 64±7 (SDS-PAGE) 軽鎖 28±3 (SDS-PAGE) |
タンパク純度(%) | 90±5 (カラムクロマトグラフィー) |
pH | 7.4±0.2 (pHメーター) |
一般生菌数 | 500cfu/g以下 |
大腸菌群 | 陰性 |
重金属 | 20ppm以下 |
保存方法 | 4℃の冷暗所 |
使用期限 | 未開封で1年 |
●パッチテスト済 ●経口毒性試験済 ●アレルゲンテスト済(タンパクアルブミン不検出) ●アルコールフリー
デメリット・副作用
- 卵を原料としていますので、極度の卵アレルギーの方は、使用することができません。
- あくまでも、予防効果を高めるもので、感染しないということはありません。
コロナ肺炎の現状と将来
イギリス、フランス、スペイン、イタリア、ロシア、インド、パキスタンではすでに第二波大流行が報告されています。
- アビガンを始め期待された予防薬はWHOの見解では殆ど無効で唯一、デキサメサゾンが有効であると発表されました。
- ワクチンの予防接種で体内に産生した抗体は3か月と短期で消失し、年二回の予防接種をする事が考えられます。
- 米航空局の発表によれば、今年3月から8月に米国内ビジネスクラスの乗客数名が、フライト中に感染したケースが報告されました。
- 航空機で移動中に全く飲食をしないのは不可能で、必ずマスクを一定時間外す事が多い。
- 予防の基本は、①マスクをする、②頻繁に手を洗う、③むやみに顔や目を触らない。ことが重要です。
- マスクをつけていない時に咳をする場合は、腕ブロックし他人に向かって咳をしない習慣を付ける事が大切です。
Anti-COVID 999 FAQ
Q 抗体とはなんですか?
A 体内に入ってきたウィルスなどの異物に対して体を守る生体防御成分です。
Q ダチョウ抗体とはなんですか?
A ダチョウの卵黄から抽出・精製した、ウィルスや細菌、アレルゲンなどに結合する成分です。
Q 新型コロナウィルスをやっつけるのですか?
A 抗体が、新型コロナウィルスが人に感染するときに必要なスパイク蛋白に結合して、感染力を弱め不活化します。
Q 医薬品なのですか?
A ダチョウの卵黄から抽出した成分ですので、医薬品ではありません。
Q 医薬品じゃなかったら何ですか?
A 成分は食品由来です。ウィルスを不活化させる効果があるので予防対策として院内で調剤して処方しています。
Q 予防のエビデンスはあるのですか?
A 新型コロナウィルスが感染するときのスパイク蛋白に結合することを確認しています。
Q 治療薬ですか?
A 新型コロナウィルスの感染予防のためのもので、治療薬ではありません。
Q アルコール除菌と何が違うのですか?
A ウィルスを一時的に不活化するという効果では同じですが、Anti-COVID 999は生体成分ですので持続的な予防効果があります。またアルコールが苦手な方でもご使用いただけます。
Q 安全ですか?
A アレルゲンテスト・皮膚パッチテスト・急性毒性テストなど各種安全性試験を確認しています。マスクやスプレー、化粧品などで10年以上の実績がありますので、安心してご使用いただけます。
Q 卵アレルギーなのですが大丈夫ですか?
A アレルギー試験をおこなっておりますので大丈夫です。ご心配でしたらまずは数摘皮膚にたらしていただき、発赤、痒みが出なければ問題有りません。
Q 使用してはいけない基礎疾患はありますか?
A 特にありませんが極度の卵アレルギーの方はお控えください。
Q 使用してはいけない年齢はありますか?
A 年齢制限はありませんが、小さなお子様には保護者の方が噴霧してあげて下さい。
Q 妊娠中や授乳中でも利用は可能ですか?
A 安心してご使用いただけます。
Q 容量はどのくらいですか?
A 30ml入っています。
Q 1回の利用でどのくらい使用すれば良いですか?
A 口と鼻の粘膜に1回ずつ噴霧してご使用ください。
Q 保存はどうしたらいいのですか?
A 常温保存いただけますが、なるべく涼しいところに置いて下さい。開封後1ヶ月を目安に使用して下さい。
Q どれくらい使えるのですか?
A 1日4~5回のご使用で約1か月ご使用できます。
Q 効果はどのくらい続くのですか?
A 4時間です。鼻をかむ、食事をするなどで抗体が流れてしまいますので、その際は再度ご使用ください。
Q これを使っていれば絶対に感染しないのですか?
A 感染のリスクを下げる目的ですので、絶対に感染しないというわけではありません。マスクや手洗いなどの予防策と一緒にご使用ください。
Q 処方時に必要なものは何ですか?
A 処方問診票を記入いただき、転売防止のため健康保険証もしくは身分証明書のコピーを添付してください。
Anti-COVID 999 オンライン診療対応中!
- お申し込み方法は以下の通りです。
①初回の処方の方 | 処方問診票記入 |
②初回処方から3ヶ月以内の方 | 名前 生年月日 メールアドレスのみで申込 |
③初回処方から3か月が経過した方 | 処方問診票 再記入 |
問診票は下記よりダウンロードできます。
- 処方問診票を記入して詳細を確認後、郵送またはPDFにしてメールして下さい。
※ 必ずクリニックのAnti-COVID 999の詳細並びに使用方法・注意事項を確認して下さい。 - メール・郵送共に届きしだいで受付メールをお送りしますので確認して下さい。(確認ができましたら銀行にお振込みをお願いいたします。)
- 処方問診票はドクターが全て確認して処方します。
- 入金確認後、郵送にてお手元にお送りさせていただきます。(受付メール到着後、1週間以内にお手元に届かない場合はご連絡下さい。)
- 問診票をFAXで送信する際は、下記にご案内の管理事務局専用FAX番号にお送りください。
問診票受付専用FAX 03ー6303−0537
メール送信先 igy@sbdclinic.jp
郵送先
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2−2−8 天下堂ビル3F
聖文堂医院 塚田 宛
注意事項
- Anti-COVID 999は処方点鼻薬です。ご記入しただいた処方問診票でAnti-COVID 999を処方しています。つきましては、処方問診票を提出して無い方への提供ならび販売は禁止します。
- 処方問診票は3か月有効です。(お一人様、1回の注文で3本まで注文することができます。)